SSブログ

狂牛病(BSE)情報864 想像は減量の神様  [平成阿房伝]

12月10日(金)10   ナショナルジオグラフィック


想像だけで食欲を抑制できる?

 これからのシーズン、甘いチョコレートに目がないあなたへ食べ過ぎに効くアドバイスを1つ。「おつむで溶かして、お口で溶けない」。最新の研究によると、特定の食品を食べる場面を想像すると、その食品に対する欲求が減少し、実際に食べる量を減らすことができるという

 同じ食品を繰り返し口にすることで欲求が低下する現象は、心理学で「馴化(じゅんか)」と呼び、通常の食事でも起こることが知られている。例えば、大好きなチョコレートでも、10口目ともなると最初の1口ほどの欲求は感じなくなる。

 今回の研究は、この馴化作用が想像しただけで起きることを初めて示した。米ペンシルバニア州ピッツバーグにあるカーネギーメロン大学の心理学者で研究チームを率いたケアリー・モアウェッジ氏は、「ダイエットに取り組む人は、多くの場合、欲求を刺激する好物を考えないように努める。しかし、それは最善の策ではない可能性が出てきた」と述べる。

「食べ物の味やにおい、姿かたちを考えるだけで、食欲は増す。しかし、欲求を抑えるためには、わざと頭の中で繰り返し食べ物をかみ、味わい、飲み込む場面を想像する方が結果的に優れた戦略なのかもしれない」。

 モアウェッジ氏によると、想像した食品だけに効果は限定されるという。例えば、チョコレートを食べるところを想像しても、チーズに対する欲求が減るわけではない

 モアウェッジ氏の研究チームは、効果の実証のために実験を5種類行っている。どの実験でも、チョコレートまたはチーズを繰り返し想像したグループの方が、想像回数の少ないグループ、違う食品を想像したグループ、まったく想像しなかったグループに比べ、該当食品を実際に食べる量が少なかった。

 実験は例えば次のように行われた。まず51人の被験者を3つのグループに分ける。第1グループに対しては、次のような指示を出した。「コインランドリーの洗濯機に硬貨を30枚挿入してから粒チョコを3つ食べる。2つの場面を連続して想像してください」。研究チームによると、硬貨を挿入するのとチョコレート菓子をつまむのは同程度の運動スキルに相当するという。

 第2グループは硬貨3枚にチョコ30粒を食べる場面を想像し、第3グループは硬貨を33枚挿入するだけで食べる想像はしなかった。

 そのあとで研究チームは、被験者それぞれに40グラムの粒チョコが入ったボウル皿を配って自由に食べるよう指示し、被験者が「もう十分」と言うとボウルを下げて重さを測定した。

 実験の結果、チョコ30粒を食べる想像をした第2グループは、想像していない第3グループや3粒だけの第1グループに比べ、食べる量が少ないと判明した。

「この研究は、食べ過ぎを引き起こすメカニズムを新たな視点から研究する分野に属する」とモアウェッジ氏は説明する。

“満腹感”と呼ばれる物理的・消化器的な合図は、私たちに「十分な食事を終えた」と伝える要素の一部分でしかない。近年の研究により、人がどれくらいの量を食べるかという点で、馴化や皿の大きさなど心理学的な要素も大きく影響することがわかっている。

 こうした効果は、肥満率が上昇している先進国などでは特に重要となる。例えば米国疾病予防管理センター(CDC)の2009年のデータによると、アメリカでは成人の約30%が肥満体だ。肥満は2型糖尿病や心臓病、脳卒中などさまざまな病気の可能性を高める。

 モアウェッジ氏は次のように話す。「食べ過ぎや喫煙など、常習性のある行動を抑える新たな行動療法の発展につながるだろう」。

 今回の研究成果は12月10日発行の「Science」誌に掲載されている。

ひとこと:信じれば救われる。
タグ:馴化 肥満 想像
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。