SSブログ

石のつぶやき1129 朝鮮学校は差別されている [平成阿房伝]

ふたこと:アメリカンスクールが無償化の対象であるならば、朝鮮学校も無償化の対象であるしかない。ただそれだけにすぎないのに何故こうもややこしいことを言うのだ。  不思議なことに「朝鮮人」は日本に何故居るのかという根源的なことは誰も問題にしない。何故か勝手に住んで勝手なことを言うているという認識でしかない、たいていの日本人は。ややこしいことを言われもしないのに在日コーリアンに帰れという。帰るところがないから住まざるを得ないという悲しい存在をたれがつくったのか。その検証なしのアホは日本そのものである。大概の日本人と称するやからは、昔から朝鮮半島から日本列島に流れ着いたのである。早いか遅いかにすぎない。が、そのことは自らの存続に、生き死に直結するのだ。そのようなことを通り過ぎる日本人が居る。そのような日本人が今の日本の景色を醸成している。錯覚なのである。オノレはそうでないのだという日本観である。  早いか、遅いかの詰まらぬことこそが今の日本である。だから本来しょうもないことなのだが、根源的な要素になってしまう。このしょうもない要素が新たな戦争を産みだしていく。そのような世界で日本のトップが安倍というのが日本の最悪の不幸である。安倍はミサイルの騒動を煽り煽り、戦時体制をつくる。警報を発するのだ。警報が出れば怖いという意識をこれでもかと演出する。こんな世の中に誰がした?
 
8月15日(火)17   1時17分 産経ニュース

朝鮮学校無償化問題めぐり前川喜平前次官が批判 現職職員困惑「踏み込んだ発言、やり過ぎ」

 加計学園問題で「行政がゆがめられた」と告発した文部科学省前事務次官の前川喜平氏が、14日付の東京新聞朝刊に掲載されたインタビュー記事で、朝鮮学校への高校授業料無償化の適用について、「今更どの面下げてという話だが、せめて司法で救済してほしい」などと述べた。前川氏は現職当時、無償化に関する業務を担当していた。この問題をめぐっては、適用除外は違法だとする朝鮮学校側と国との間で各地で訴訟となっており、省内では戸惑いの声が聞かれたほか、識者から「辞めてすぐに言うのは社会常識に反する」との指摘も出ている。
 この記事で前川氏は、朝鮮学校が無償化の適用外とされた経緯について語り、平成22年4月の制度導入当初、文科省内で無償化の対象に朝鮮学校を追加する前提で検討が進められていたことを明かした。さらに、同省が25年2月、朝鮮学校を無償化の対象外とする省令改正を行い、10校に不指定を通知したことを「政治の世界で決めたこととはいえ、いくら何でも乱暴だと思った」と批判。適用除外を違法だとした大阪地裁判決を「妥当だ」と評した。
 無償化をめぐっては広島地裁が先月、国が適用対象外としたことを適法と認め、学校側が控訴している。大阪地裁では適用対象外を違法とする判決が出ており、国が控訴中。ほかの地裁などでも同種の訴訟が起こされている。
 前川氏の批判に対し、現職の職員からは「係争中の案件について、踏み込んだ発言をするのはやり過ぎだ。古巣のことを何も考えていないのだろう」と戸惑う声が聞かれた。
 元通産官僚の評論家、八幡和郎氏は「政治・外交的な理由での不支給を不当などという一方で、多様性が尊重される社会という自分の価値観で政治判断をしており矛盾している」と指摘。「政策面で対立して辞めたのではないのに、現職のときは我慢していたと辞めてすぐに言うのは社会常識に反する」と話す。
 文科省は「退職した方についてコメントするのは差し控えたい」としている。
 また、東京新聞の記事では、朝鮮学校の生徒が平成22年7月に無償化適用を求める署名を文科省に提出した際、対応した前川氏が「多くの署名を集めたことを評価したい。日本人にも理解が広がっているのは良いこと」と応じたとしている。
 しかし、前川氏はこの発言を報じた当時の朝鮮新報の記事について尋ねた翌月の産経新聞の取材に対し、「言った記憶がない」と否定している。このときの前川氏と生徒らとの面会は、日本の報道陣をシャットアウトして行われていた。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。